にぎわいづくり認定事業募集

北九州市にぎわいづくり懇話会は、まちのにぎわいにつながるイベントや事業を応援しています。

「自分の力でまちににぎわいをつくりたい」「今のまちづくり活動をもっと拡大したい」そんな気持ちを持っている方、あなたの事業を応募しませんか?

「令和5年度(第2期)にぎわいづくり認定事業」を募集します。

  1. 助成内容(対象)
    1. イベントおよび事業経費 事業費、広報・宣伝、プロモーション等に要する経費、調査・分析等に要する経費、その他にぎわいづくり懇話会が必要と認める経費。
    2. 安心・安全対策経費(新型コロナウイルス感染防止拡大対策及び、雑踏事故防止対策費) マスク、フェイスシールド、アルコール消毒液の購入、パーテーションやビニールカーテン、案内板の設置、サーモカメラ、体温測定器のレンタル、また、雑踏事故防止対策における警備費用など。
    審査の上、優秀な提案に対して、事業費及び感染拡大防止対策経費の一部を助成。
  2. 助成額 それぞれ対象経費の3分の2以内で①については上限60万円、②については上限40万円で、最大で100万円を助成。
  3. 募集期間 令和5年8月1日(火)~令和5年8月31日(木)

注)必ず、応募前に下記記載の「北九州市にぎわいづくり懇話会にぎわいづくり認定事業要綱」をご一読いただき、事業内容などが本要綱に沿っているか、ご確認ください。

応募書類

応募申請書類提出先

〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1-4F
北九州市 産業経済局 MICE推進課
北九州市にぎわいづくり懇話会事務局「にぎわいづくり認定事業募集」係
メールアドレス:san-mice@city.kitakyushu.lg.jp
応募・助成金に関してのお問合せ ▶
Tel:093-551-8152 Fax:093-551-8151

戻る

▼PDFの閲覧について

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。


ダウンロードページ